
① 大きく堂々とした立派な見た目に変身!
② 性交挿入時、女性へ与える刺激が増加!
③ 亀頭強化で早漏改善、包茎改善効果も!









全て院長が対応します。(アルバイト医師はおりません)
① 患者様のご希望に最適な増大法
② 亀頭増大術のメリット・デメリット
③ 施術法・無痛麻酔・費用・術後のケア










① 大きく堂々とした立派な見た目に変身!
② 性交挿入時、女性へ与える刺激が増加!
③ 亀頭強化で早漏改善、包茎改善効果も!
① 患者様のご希望に最適な増大法
② 亀頭増大術のメリット・デメリット
③ 施術法・無痛麻酔・費用・術後のケア
※治療しない場合でも診察カウンセリングは無料です。
※上記治療費は手術費用・麻酔代・お薬代・再診アフターケアの全てを含む金額(税別)です。
※当院は公的保険適用のない自由診療です。
※未成年の方は親権者の承諾が必要です。
※診察の結果、治療できない場合があります。
![]() |
院長 葉山芳貴 医学博士 平成14年 聖マリアンナ医科大学 卒業 平成20年 大阪医科大学 大学院 卒業 平成22年 大手美容形成外科 院長 就任 平成27年 メンズサポートクリニック開設 平成28年 メンズサポートクリニック新宿院 院長就任 平成28年 医療法人清佑会 理事 就任 |
![]() |
院長 屋比久 孝 医学博士 昭和56年 北海道大学医学部卒業 昭和56年 社会福祉法人 北海道社会事業協会 小樽病院勤務 平成26年 大手男性専門クリニック勤務 平成27年 メンズサポートクリニック新宿院 副院長就任 平成28年 医療法人社団清佑会 理事就任 平成28年 メンズサポートクリニック横浜院 院長 就任 |
JR南口を出て、改札を背中に右方向へお進みください。
駅を右手に坂を下るようにして進んでいただき、横断歩道を渡ります。(大きな時計のあるファーストキッチンさんが目印です)
ヤマダ電気LABIさんを右手に見ながらさらに進みます。
1階にソフトバンクさんが入っているビルです。エレベーターにて3階にお越しください
JR西口を出て、みどりの窓口の前を通り過ぎると階段がありますので登って地上へと出てください。
地上に出たら出口と逆方向(京王百貨店方面)へ進みます。
京王百貨店沿いをさらに進み、大きい通り(甲州街道)を右に曲がります
ヤマダ電気LABIさんを右手に見ながらさらに進みます
1階にソフトバンクさんが入っているビルです。エレベーターにて3階にお越しください
京王新線、都営新宿線の京王新線口改札を出て左に向かいます。
大江戸線にてお越しの方は改札を出て右に向かいます。
KEIO MALL ANNEX(京王モールアネックス)を直進します。
出口5番から地上に出ます。
地上に出口を出たら大通り(甲州街道)を右に曲がります。
1階にソフトバンクさんが入っているビルです。エレベーターにて3階にお越しください
改札を出ましたら西口地上に出ます。
横浜駅西口に出ますと左手に交番があります。
交番を右手に直進すると正面にジョイナスがあります。
ジョイナス方面に直進します。
ジョイナス売り場通路を直進すると正面にロクシタンがあります。
ロクシタンの右手通路に直進し、ジョイナスから外にでます。
ジョイナスを出ると正面右手にスーツカンパニー、左手に大和証券がありますのでその間の道を直進します。
直進すると左手にABCマート、右手にスーツカンパニーがありますのでそのまま直進します。
左にビックカメラ、右にビブレが見えますので、そのまま直進して橋を渡ります。
橋を渡り直進すると左手にドラッグストア、右手にドン・キホーテがありますのでそのまま直進してください。
左手に花屋さん、八百屋さん、右手にダイエーがあります。
花屋さん、八百屋さんの間の路地を左斜めに入ります。
路地を入るとすぐ左手にラウンドワンがありますので、そのまま直進します。
正面に相席屋の看板が見えてきます。そのビルの6階になります。
右折すると入り口がありますので6階にお上がりください。
ビル入り口です。
横浜駅みなみ西口を出ます。
正面に大和証券が見えますので大和証券方向に直進します。
大和証券とスーツカンパニーの間を左折します。
左折すると左手にABCマート、右手にスーツカンパニーがありますのでそのまま直進します。
左にビックカメラ、右にビブレが見えますのでそのまま直進して橋を渡ります。
橋を渡り直進すると左手にドラッグストア、右手にドン・キホーテがありますのでそのまま直進してください。
左手に花屋さん、八百屋さん、右手にダイエーがあります。
花屋さん、八百屋さんの間の路地を左斜めに入ります。
路地を入るとすぐ左手にラウンドワンがありますのでそのまま直進します。
正面に相席屋の看板が見えてきます。そのビルの6階になります。
右折すると入り口がありますので6階にお上がりください。
ビル入り口です。